ASPIRAL
自然派シャンプーとプロの洗い

ペット、犬のシャンプー

犬、ペット、ワンちゃんにやさしい無添加
アミノ酸たっぷり アスパイラル・ありがとうシャンプー

アミノ酸タップリの石鹸シャンプー
ワンちゃんにとてもやさしい無添加シャンプーです。
愛犬用シャンプーとしても、ぜひ、お使い下さい!

大切な愛犬は、安心できるシャンプーで!

犬用石鹸シャンプーとしてお使いください!

ワンちゃんの毛が柔らかく、ふんわり、ツヤツヤ♪
ダッコすると、気持ちいい~♪
洗い上がりの毛並みが変わりますよ!

 

愛犬用のシャンプーとしても最適!

人間のシャンプーとして作ったものですが・・・

低刺激性を追求した無添加シャンプーなので、よく考えてみると・・・
ワンちゃんのシャンプーとしても、理想的!

特にデリケートな、ワンちゃんにピッタリ!
お肌が弱いワンちゃんや、赤ちゃんの犬にもお使いいただけると思います!

人間の赤ちゃんに合わせて作ったシャンプーですから・・・ワンちゃんにやさしくて当然です。

犬の毛並みがフワフワ、ツヤツヤ! 安心低刺激シャンプー

たった一度シャンプーしただけで、すぐに使用感の良さが体感できます!

洗いあがったあと、乾いてから、ワンちゃんをナデナデしてみてください!
やわらかい、ふんわりた毛並みに、きっと驚かれると思います。

しかも、もちろんコーティング剤(シリコン、ジメチコン)なんて使っていません。
人間の髪や地肌にとことんやさしい天然由来のシャンプーを作ってみたら・・・
犬を洗ってみて、ビックリ!

全身が毛ですから、しかも、ワンちゃんはどうしてもかわいいので、
ナデナデしたり、ダッコしたりするので、人の髪の毛を触る以上にに触れますから、
そのハッキリ違いが分ります。

ただ、やさしいシャンプーを使うだけで、ワンちゃんの毛って、
こんなに気持ちのいいものだったんですネ!

犬には、肌にやさしいアミノ酸石鹸シャンプーを!

脱脂力の強いシャンプーを使うと、犬の身体が乾燥しすぎます!

犬は、人と違って汗腺がありません。

だから、人間のように皮脂を分泌しないので、
一般的な強い脱脂力のシャンプーを使うと、犬の体が乾燥しすぎてしまいます。

脱脂力の強いシャンプーを使うと、皮脂を分泌しないので犬の体の乾燥し、
フケや様々なトラブルの原因となる可能性があります。

だから、肌にやさしいアミノ酸系の洗浄剤が必要なのです。

アミノ酸シャンプーと石鹸シャンプーの良さを組み合わせた特別なシャンプー

大切な犬ちゃんだからこそ、シャンプーにこだわって!

肌にやさしいアミノ酸シャンプーと、安全な石鹸シャンプーをくみあわせました。

デリケートな犬ちゃんだからこそ、犬用の石鹸としても選んでください!

石鹸シャンプーですが、アルカリを前もってクエン酸で“中性”にしているので、
キューティクルに負担をかけません!

犬用シャンプーとしても高い評価! 満足の声

愛犬にアミノ酸石鹸シャンプーをご使用されると・・・みんなビックリ♪

実際に、ワンちゃんをシャンプーしてみて、何が驚いたって!

毛並みが、やわらかく、フワフワ! これには、超驚きでした!

うちの犬は、雑種なんです。だから、室内用の洋犬よりやや毛が硬いと思っていました。

でも、ありがとうシャンプーで洗うと、フワフワ、やわらかい! 

雑種なのに毛並みはセレブ犬、と言う感じです。洗いあがり感に満足しています。

◆ありがとうシャンプーで、犬を洗ったご感想、体験談

最高にやさしいシャンプーを追求しました。

犬用シャンプーと考えても・・・ 最適なシャンプーです!

犬などのペット用のシャンプーって・・・ 中味をチェックしてみると・・・
どうも刺激がキツイものが多すぎるように感じます。

ワンちゃんは、体をなめ回しますし、人間より小さいですし、嗅覚も発達しているか,
刺激のきついシャンプーや、香りの強いものは適しません!

人間の赤ちゃんでも洗え、女性の洗顔用としても使えるありがとうシャンプーこそ、
デリケートなワンちゃんのシャンプーにピッタリ!

アミノ酸の洗浄剤タップリのありがとうシャンプーで、
犬やペットを洗うと、毛並みがフワフワにやわらかく、
あまりにも気持ちいいので、その理由を考えてみました。

アミノ酸の洗浄剤タップリのアスパイラルありがとうシャンプーで、
犬やペットを洗うと・・・ 毛並みが、本当に驚くほどに・・・ フワフワ、ツルツル
あまりに毛並みが気持ちいいので、ちょっとその理由を考えてみました。

基本的には、人間の用のシャンプーとして開発したものです。
でも、犬を洗うと・・・ たった一回でビックリするほど毛並みが変わります。

理由 その①
肌にやさしい低刺激のシャンプーです。皮脂を根こそぎ取らないので肌にやさしく、肌荒れを起こしません。
女性の洗顔剤と使っても大丈夫で、洗顔した後も、肌がツッパリません。
このような極めて低刺激のシャンプーで洗うことが、犬やペットを洗う時にも大切です。

理由 その②
ただ、肌にやさしいだけでなく、使った後の使用感にこだわりました。
人間の髪がふんわり軽く、やわらかく仕上がるようにシャンプーをトコトン工夫したのです。
髪はシャンプー一つで、驚くほどその風合いが変わります。
やわらかく、軽く、まとまる・・・この条件を満たすことは、大変でした。
犬やペットをシャンプーする場合も、同様で使用感の優れたシャンプーで洗いたいですネ。

理由 その③
犬や、ペットの毛は、たいてい人間の髪の毛より傷んでません。
そして、たいていの種類の犬やペットは、人間の髪の毛より、やわらかい毛を持っています。

そこに、人間の髪の毛でも、軽くふんわり、やわらかく洗いあがる
アミノ酸の洗浄剤タップリのアスパイラルありがとうシャンプーで洗うと・・・ いっそうその性能が引き出されます。

犬、ペット用シャンプーの現状から考えると・・・

ペット用のシャンプーは、安全性や品質についての規制がないのです。

現実、かなり粗悪なシャンプーを見つけて、ビックリ! その理由は・・・

人間のシャンプーは、化粧品の一種として、製造販売について厚生労働省の認可が必要です。
使用する成分についても細かく規制され、パッケージには中味の全成分表示も義務づけられ、法的な規制の中で製造されます。
ですから、中味はそれぞれ差はありますが、あまりにも粗悪なシャンプーは考えにくくなります。

しかし、犬などのペット用シャンプーについては、医薬品や医学部外品をのぞいて、
製造販売の許認可制度はなく、使用する成分についての規制や表示義務もなく、雑貨扱いとなります。

※ 「動物用医薬部品」「動物用医薬部外品」には農林水産省による許認可制度はあります.

ペット用シャンプーには、安全性や品質についての規制がありません。
したがって、現時点では、かなり刺激性のきついペット用シャンプー剤が現実に見受けられます。

ほとんどの犬、ペットは、体が小さいく、皮脂を分泌しないので人間以上にデリケートです。
安全なシャンプー、要は人間の赤ちゃんが洗えるものでシャンプーしてあげたいですネ!